福井県敦賀市の名産品
おぼろ昆布を手漉きしています
1枚の昆布を面に対して職人の手で
幅広く・長く・薄く手漉きした昆布になります。
その為、傷の少ないきれいな昆布を使い
原料を醸造酢に漬けて一晩寝かせてから、
柔らかくなった昆布を手漉きします。
-記事の内容-
文化庁が50件選出
文化庁は2025.3.14(金)、地域に根付く食文化をPRする「100年フード」に、「敦賀のおぼろ昆布」など28道府県の50件を認定した。
郷土料理やB級グルメが対象で認定は4回目。福井県内の認定は計10件となった。
敦賀のおぼろ昆布は、酢に漬けて柔らかくした昆布の表面を職人が専用の包丁で一枚一枚薄く削り出して作る。和食に欠かせない昆布の うまみ を手軽に料理に添えることができる。
今回、江戸時代以前から伝わる『伝統』部門で認定され、認定フードのうち特に評価が高い『有識者特別賞』も受賞した。
特別賞は全国で4件が選ばれた。
「100年フード」の認定制度は2021年度に創設された。県内からはこれまでに「へしこ」「福井のソースカツ丼」「勝山北谷の鯖の熟れ鮨し」などが認定されている。
__________________________________
☆新聞記事をタップしていただくと
100年フードの詳細が読むことが出来ます。
昆布越しに見た景色がおぼろげに見えることから、
「おぼろ昆布」と伝えられています。
昆布・敦賀市・プライベートを投稿してます
おぼろ昆布の厚さは0.01mmと
細胞(0.1mm)より薄いため、
アルギン酸などの成分が出やすい❗️
カロリーはありません。
カルシウムも豊富です。まさに!健康美味!
旨味成分 グルタミン酸
昆布には多く含まれてます。
出汁に使われる理由でもあります。
旨味成分によって、
食べ過ぎを防いでくれる可能性もあります。
こちらも、おぼろ昆布だから❗️
グルタミン酸が出やすい❗️
NHK「ためしてガッテン」より
楽に料理して、美味しくて、ヘルシーだから
体内をキレイにしてくれて(❣️腸活に効果❣️)
ダイエットにも効果があり
(少量でもしばらくしたら、満腹感が出てきます)
お肌のハリにも期待が出来ます。
開封後はタッパーなど、間口の広い容器に
入替えるとほぐしやすく、取出しやすいです。
保存は常温暗所で大丈夫です。(野菜室でもok!)
色付きレジ袋を被せて、片付けると乾燥・日焼けを
防いでくれます。
・90gを1カ月でお召上がるよう、お願いします。
風味は落ちてますが捨てないでください。
汁物に入れて食べていただいて大丈夫です。
または
少し焼いてから、ビニール袋に入れて、
粉々にして、ふりかけとして御飯に!
-BASEの場合-
・合計の個数が-4袋以上-の場合は
[ゆうパック]を"選択"して下さい。
発送が出来ないので、ご注意下さい。
[レターパック]は-3袋-までです(600円)
*注文後・発送前にBASEからメールが届きます。
-pay pay・ゆう貯振込 の場合-
・メールでのご注文になります。
[レターパック]は-3袋-までです(600円)
支払いなどは、返信メールにて
ご連絡させていただきます。
↓↓↓↓↓↓↓